2014年02月23日
久しぶりの釣行@河豚

2月1日、館山沖へ河豚釣りに行った時のレポです。
ここ最近、釣りに行けてないなか、キャンプ仲間のyoshi君から河豚釣りの誘い。
即答でOKしたものの、河豚釣りなんてやったことないし、第一、仕掛けがわからない。
とりあえず、ネットで調べて、自分が持っている使えそうなタックルを確認。
yoshi君が浅草釣り具に仕掛けを買いに行くってことで、便乗して買出しに行ってきました。

ざっと仕掛けはこんな感じ!
浅草釣り具で、PEライン、河豚用仕掛け2セットと替えのハリス、それとカワハギもやるってことで
カワハギ用仕掛けも2セット購入。
当日は、yoshi君に拾ってもらい、館山の船宿甲子丸さんに6時到着、早速乗船し釣り場に向かいます。

ロッドはfenwick HMGミディアムヘビー6ft、リールはAbuGarcia ambassadeur 4601C。ルアー用のタックルで挑みます。
今回は仲間内5人での仕立てで、ジャンケンに負けた私は左舷の真ん中になってしまいました。
左となりはyoshi君、竿を3本も出しています。

最初、アタリと合わせが良く解からず、出遅れます。他の4人は順調に釣果を上げていってます。
錘が重いので、合わせた後の魚が乗っている感覚を掴むまでに時間がかかりましたが、コツを
掴めば、順調に釣果が伸びてきます。
余裕が出てきたところで、河豚の写真でも、

写真を撮る瞬間、水噴きやがった。アウタービショビショです。
なので、

こうして、

こしてやりました。
テッサ、フグカツにして美味しくいただきました。ごちそうさまです。
今回は、そこそこのものが3枚、あとは小物ばっかを全部で50匹くらいでしょうか。
カワハギは聞かないでください。納竿まぎはに1枚上げただけになりました。
他のみなさんは、100匹近く釣っていたそうです。
久しぶりの釣行、楽しかったです。
即答でOKしたものの、河豚釣りなんてやったことないし、第一、仕掛けがわからない。
とりあえず、ネットで調べて、自分が持っている使えそうなタックルを確認。
yoshi君が浅草釣り具に仕掛けを買いに行くってことで、便乗して買出しに行ってきました。

ざっと仕掛けはこんな感じ!
浅草釣り具で、PEライン、河豚用仕掛け2セットと替えのハリス、それとカワハギもやるってことで
カワハギ用仕掛けも2セット購入。
当日は、yoshi君に拾ってもらい、館山の船宿甲子丸さんに6時到着、早速乗船し釣り場に向かいます。

ロッドはfenwick HMGミディアムヘビー6ft、リールはAbuGarcia ambassadeur 4601C。ルアー用のタックルで挑みます。
今回は仲間内5人での仕立てで、ジャンケンに負けた私は左舷の真ん中になってしまいました。
左となりはyoshi君、竿を3本も出しています。

最初、アタリと合わせが良く解からず、出遅れます。他の4人は順調に釣果を上げていってます。
錘が重いので、合わせた後の魚が乗っている感覚を掴むまでに時間がかかりましたが、コツを
掴めば、順調に釣果が伸びてきます。
余裕が出てきたところで、河豚の写真でも、

写真を撮る瞬間、水噴きやがった。アウタービショビショです。
なので、

こうして、

こしてやりました。
テッサ、フグカツにして美味しくいただきました。ごちそうさまです。
今回は、そこそこのものが3枚、あとは小物ばっかを全部で50匹くらいでしょうか。
カワハギは聞かないでください。納竿まぎはに1枚上げただけになりました。
他のみなさんは、100匹近く釣っていたそうです。
久しぶりの釣行、楽しかったです。
Posted by Tett3 at 16:51│Comments(2)
│釣り
この記事へのコメント
こんばんは。
ふぐは外道かと思っていたのですが、ふぐ専の釣りもあるのですね。
え!テッサン身欠きが出来るのですね!さすが~
それより、ambassadeurを海水で使って良いのかを思うとドキドキします。
ふぐは外道かと思っていたのですが、ふぐ専の釣りもあるのですね。
え!テッサン身欠きが出来るのですね!さすが~
それより、ambassadeurを海水で使って良いのかを思うとドキドキします。
Posted by beef
at 2014年02月24日 19:30

beefさん
ご無沙汰です。
フグ専、デブ専(おっと、自分がデブでした)いろいろあります!
アンバサダー、ほとんど使って無いので、いいかな〜って!
でも、帰ってから、真水で相当流しましたよ〜!
なかなか、キャンプでご一緒できませんが、次回は是非!
ご無沙汰です。
フグ専、デブ専(おっと、自分がデブでした)いろいろあります!
アンバサダー、ほとんど使って無いので、いいかな〜って!
でも、帰ってから、真水で相当流しましたよ〜!
なかなか、キャンプでご一緒できませんが、次回は是非!
Posted by Tett3 at 2014年02月24日 23:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。